Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/owlon/www/sexmanner/wp-includes/blocks.php on line 20

Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/owlon/www/sexmanner/wp-includes/blocks.php on line 20

Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/owlon/www/sexmanner/wp-includes/blocks.php on line 20
【女性向け】セックスレスになってしまいがちな原因5つと解消法5つ|セックスマナー
セックスレス

【女性向け】セックスレスになってしまいがちな原因5つと解消法5つ

そういえば最近、全然セックスしてないな。

セックスレス1000日超の人

もし1ヶ月以上してないなら要注意だよ。セックスレスの可能性大だ!

セックスレスは、夫婦の間に亀裂が生じかねない大きな問題です。

実際、1000日もセックスしてない夫婦もいるらしいですよ!

しかもその人、セックスレスに悩んでて『セックスマナー』ブログ書きながら、ライターさんからの届いた解消法に挑戦してるらしいですよ。

セックスレス、辛いですよね。

これを読んでるあなたが男性であっても女性であっても、その気持ちすごくわかります。

パートナーに愛がなくなったわけじゃないのにセックスレスになるのは、存在を拒否られてる気がして、とーっても悲しいですもんね。

なのて、今回もライターさんから頂いたセックスレスになる主な原因とその解消法をご紹介します。

セックスレスの解消はカップル・夫婦仲が増すことにも繋がる大切なポイントです。

気になる方は、最後まで一緒に読んでいきましょう。

セックスレスになってしまいがちな原因5つ

セックスレスの原因①:家族として見ている

セックスレスになってしまうのは「家族として見ているから」かもしれません。

もちろん、家族なのですが。

これはごく当たり前のことですが、同棲期間もそうですが、結婚後は一緒にいることが当たり前になるため、恋人同士でいた時のようなトキメキは少しずつ薄れていきます。

お泊りデートなんかしなくても、毎日となりで寝ているのが当たり前になることがセックスレスへ一歩進んでしまう可能性を秘めてますよね。

セックスレス1000日超の人

同棲しだして「いつでもできるようになった」って思ってた時期もありました。

さらに、子どもができると「母」という存在になり、性欲の対象から外れてしまいがちです。

お互いを「パパ・ママ」と呼び合っているようであれば要注意です。

セックスレスの原因②:子作りのプレッシャーに耐えられない

無意識のうちに、パートナーに対して「子作りのプレッシャー」を与えてはいませんか?

親からの「早く孫の顔が見たい」という言葉や、妻からの「早く子どもがほしい」という言葉。

これらの言葉にプレッシャーを感じてしまう方もいます。

パートナーが必要以上にプレッシャーを感じてしまい、セックスから遠ざかっていると考えられます。

セックスレス1000日超の人

子どもがほしくないわけじゃないけど、“子作りのため”のセックスをしたいわけじゃないんだよね。楽しむセックスをしたいだけなんだよ。

セックスレスの原因③:仕事で疲れている

仕事で疲れて帰宅した後、セックスをしようと思うでしょうか?

性欲が強い方や元気な方をのぞき、多くの方はゆっくり休みたいと思うはずです。

もしパートナーが多忙な方である場合は、過労がセックスレスの引き金となっている可能性があります。

気持ちの余裕のなさから夫婦関係が悪化することもあるため、早期解決が求められます。

セックスレス1000日超の人

これはこっちの原因でもあるんだけど、夜中までブログ作りでごめんなさい。常に疲労です。

セックスレスの原因④:容姿・体形が変わった

「昔はよく抱いててくれたのに…」と、パートナーに対して不満を抱いてはいませんか?

一度、自分の姿を鏡でじっくり見てみましょう。

体形などに変化はないでしょうか?

結婚を機に体型が大幅に変わってしまった場合、セックスレスの原因が体形や容姿にあると考えられます。

年齢とともにボディラインや体質が変化するのは仕方がないこと。

ですが、性的な対象として見られていないことは意識した方がいいかもしれませんね。

セックスレス1000日超の人

これはパートナーだけに求めるものではないですね!自分自身の容姿や体形を魅力的と思ってもらえるようにキープする努力が必要です。

セックスレスの原因⑤:子どもがいるので遠慮している

子どもがいる家庭は、どうしてもセックスレスになりがちです。

特にイクメンパパの場合、育児中の妻を気遣い、あえて距離を置くこともあります。

また、子どもと夫婦の3人が川の字で寝ていた場合などは、到底セックスもできません。

子どもがいる家庭の場合は、気軽にセックスしづらいという問題が考えられるでしょう。

セックスレス1000日超の人

川の字かつ子どもの寝相がやばめ。セックス中に子ども起きたらとか思ったら全然集中できないのよね。

目指せセックスレス解消!セックスレス解消に向けた具体的な方法5つ

セックスレスを解消するための具体的な方法を紹介していきますね。

ぜひ、できることから試してみてくださいね。

セックスレス解消法①:コミュニケーションを積極的にとる

やっぱりまずは、パートナーと積極的にコミュニケーションをとりましょう。

疲れているようであれば肩を揉んであげるなど、軽いスキンシップでもOKです。

積極的に関わることで、お互いの信頼関係をさらに深めることができますよ。

セックスレス解消法②:自分磨きをする

結婚後に体型や容姿が変わったのであれば、自分磨きに励みましょう。

見た目が変わることで女性としての魅力が増し、異性として見てもらえる可能性が高まるからです。

ダイエットをしたりお肌に気を使ったりなど、できる範囲で構いません。

少しずつ変わっていくあなたを見て、パートナーの見る目が変わるかもしれませんよ。

セックスレス解消法③:ムード作りを大切にする

セックスの時、ムード作りを大切にしているでしょうか?

生活感の溢れる部屋では「いまいち盛り上がりに欠ける」ということもあります。

間接照明を利用したり好きなアロマを焚いたりするなど、なるべくエッチなムードを演出しましょう。

パートナーもムードに流されて、少しずつムラムラしてくれるかもしれませんよ。

セックスレス1000日超の人

誘い方を変えてみるのもいいかもです。こんな風に誘われたいっていうのを紹介しますね。

セックスレス解消法④:セックスする場所や環境を変える

「家でいまいち盛り上がらない」という場合は、思い切って環境を変えてみましょう。

たとえば、景色のいいホテルに泊まったり、可能であれば実家に子どもを預けてみたりするなど、いつもとは違う環境に身を置くことが大切です。

「2人で過ごす時間が減った」という時にこそ、ぜひ試してほしい方法のひとつ。

時には二人で過ごせる時間を意図的につくり、ゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。

セックスレス1000日超の人

「面白いラブホあったらか今度行こう」なんて言われたらたまらないですね。言われたい。

セックスレス解消法⑤:夫を気遣う

仕事や家事、育児などに追われていると、パートナーに対してもイライラが募りがちです。

自分のことで精一杯になり、彼にひどく当たってはいないでしょうか?

イライラして強い口調で当たってしまうと、相手もいい気はしません。

「お疲れ様」「今日もありがとう」など、少しでも相手を労わる言葉をかけてあげましょう。

そうして心の距離を縮めることが、結果としてセックスレスの解消にも繋がりますよ。

セックスレス1000日超の人

ちなみに、むしろ感謝しておりますよ。

セックスレス解消法[番外編]:SHOが試そうとしていること

これはリアルに試そうと思っていることです。

子どもを親に見てもらう、というのが難しいという方もいると思いますし、セックスのために子どもを預けるのが気が引けるって人もいると思います。

まず、保育園にちょっとだけうそをつきます。

夫婦でしっかりと仕事を完全に休み(有給だったり、パートを休んだり)、ラブホテルにGOです。

試そうって思ってることなので、結果はまだわかりません。

セックスレス1000日超の人

ちゃんと結果は報告しますね。

セックスレスを解消したいのであれば、まずは意識を変えてみよう

今回はセックスレスの原因と、その解消法について解説してもらいました。

記事をまとめながら思ったのは、セックスレスの原因がパートナーだけにあるとは限りませんよね。

まずは自らを冷静に振り返り、その上で行動に移すことが大切です。

セックスレスが解消されれば、当然、夫婦間の仲の良さは増しますし、日々の生活の質が向上しますよね。

セックスレスの解消はQOLの向上です!!(笑)

楽しい毎日を送るためにも、お互いに歩み寄る姿勢は忘れずにいたいものですね。

オンライン相談

コロナの影響を受け、現在、対面式のサービスやセミナーの開催を中止しています。
でも、恋愛・性・仕事など、いろいろなお悩みが途絶えることはないと思います。

今できることとして、ライン@での相談を開始しました。

以前よりご相談などをいただいていた方も、初めての方でもお気軽にご連絡くださいね。

>> LINEで無料相談など